和装美女!
2-49作目 ポケモンDPP(DS) より
『 ゆきぐにポケモン ユキメノコ 』
北海道を元ネタとした
シンオウ地方が舞台のゲーム
『 ポケモン ダイヤモンド・パール 』 から
登場した 雪女風ポケモン
ユキワラシ をそのまま育てると
”ユキノオー” に進化しますが
メス個体に めざめいし を使うと
”ユキメノコ” に進化分岐します
今日のアニメでは
和風な街・マリエシティにある
庭園内のかき氷屋さんで
ユキメノコが店員をしていました
氷タイプのかき氷屋さん…!
絶対美味しい店だ
他にも
ナゲツケサルの籠屋がエイサッサ
オクタンがタコ焼きらしきモノを焼いていたりと
いかにも観光地らしい光景が描かれ
楽しそうな街でしたね
さて ここから自分用の折り紙レポート
作品の目標は
顔・頭・腕が 正方形1枚ずつ
体が 1:2の長方形1枚 計4枚
今週のアニポケは
登場ポケモンの種類が多かったですが
その中から 折った事が無い
ユキメノコに挑戦してみました!
作品単体の写真はコチラ
今回は 形の再現で苦戦しました…!
体が斜め向きで立てないので
針金の上に乗せて撮影してます
折り方の簡易メモを残すと
顔は 四鶴から始めて
3つの角を開いて目と額を作り
アゴは 山折りで紫色を出しました
頭は 紙の手前半分を
二双船のように折ってから開いて
氷のツノを作り
後被せ折り+中割り折りで
後頭部を作りました
腕は 4等分の蛇腹折りから
中割り折りで角を3つ作り
それぞれ手・裾の模様・裾に使いました
体は 紙の左右のフチを合わせた後
中央やや上辺りで被せ折りをして
帯っぽい部分を作り
最後に全パーツを糊付けして
ユキメノコの完成です
次回の更新は 早速観に行った
例のアニメ映画の感想と
ちょっとした新規折り紙の紹介を
ブログに書く予定です
記事を最後まで目を通していただき
ありがとうございました!