平成最後のビッグカップルと言えば…
2-51作目 名探偵コナン より
『 毛利 蘭 』
20年以上続く長寿漫画作品
『 名探偵コナン 』 の登場人物の一人
主人公の工藤新一とは
幼稚園時代からの幼なじみ
現在は 帝丹高校2年の同級生で
恋人関係でもあります
手足が細く 一見か弱い女子高生ですが
柔道の実力者である父
毛利小五郎から受け継いだ
(と思われる)力があり
高校の空手部では 部長
関東大会では 個人優勝
作中では 犯人のみならず
あらゆるモノ(コンクリートとか…)も
粉砕レベルで蹴散らしてきた
コナン界トップクラスの格闘女子です
一方で お化けが苦手だったり
新一のために好物のレモンパイを焼いたり
可愛らしい一面もある メインヒロインです
さて今回の原作キャラは コチラ
年々可愛さが増している気がする
毛利蘭 こと 蘭姉ちゃん!
個人的に 蘭に注目して観た中で
好きな映画は
・14番目の標的
(アレがアレなんだよ)
・瞳の中の暗殺者
(新一→蘭の気持ちの強さ)
・漆黒の追跡者
(守られるだけじゃない蘭の強さ)
・紺青の拳含め キッド関連全般
(コミカルに描かれる蘭も楽しい)
特に漆黒が印象深いんですよねぇ
色々な意味で強いヒロイン!
そしてここから自分用の折り紙レポート
作品の使用枚数は
頭~靴・制服・ネクタイ・髪×4が
正方形1枚ずつ 計7枚
+色再現のために焦げ茶色の折り紙を
裏側の一部に貼ってます
先日 『 工藤新一 』 を着せ替え作品として
創作折り紙で折ったので
今度は 毛利蘭で着せ替えシリーズに
挑戦してみました!
ちなみに こちらの予告作品は…
ギミックの創作に失敗したので
自分のレベルが上がってから
再挑戦したいと思います!
折り方の簡易メモを残すと
髪は 折り鶴アレンジで前髪を作ってから
紙の左右のフチを合わせる
→片方の角(かど)を出すという工程で
後ろ髪+俗にいう角(つの)を作りました
フチに段を付けて沈めることで
女性らしい長髪に仕上げました
顔~靴 と 制服 は
工藤新一と ほぼ同じ折り方ですが
段を開いて靴下を再現していたり
胸を立体的にしたりと
幾つかの違いはあります
最後に 頭に髪を
制服にネクタイを貼って
筒状の服の中に体を入れて
毛利蘭の完成です
正体を隠しながらの愛
この切なさもコナンの魅力ですよね…!
記事を最後まで目を通していただき
ありがとうございました!