Quantcast
Channel: 折り紙でフィギュア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2580

木とベンチ 折ってみた

$
0
0

今日は 本を見ながら折った作品を紹介本

 

『 木 』

『 ベンチ 』

本:おりがみ遊園地

著:桃谷好英 氏

 

作品の使用枚数は

木が 1:2の長方形1枚

ベンチが 不切正方形1枚

 

 

幼い頃、木登りしたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


今日は [木の日クローバー] ということで

手持ちの折り図本の中から

木がよく似合うベンチ を折ってみました!

 

ちなみに ブログネタのお題の返答は…

[高所が苦手なので木登りはしたことない]

何だったらジャングルジムも

登り切ったことないよ!

エスカレーターも長いと怖いよハートブレイク

 

さて 話を折り紙に戻して…

 

今回 折ったのは木と言っても

丸く剪定された植木を再現した作品です

過去にもブログに写真だけ載せていましたが

紹介記事としては書いてなかったはず

 

紙1枚でボリューミーに折るコチラは

本の説明によると 古来から伝わる

ダリアの折り方と同じだそうです

 

糊付け一切なしで

しっかりフチを固定できるのは

摩擦の力によるもの

 

ベンチは 紙の四隅が脚になっていて

そのままだと脚が外側に開くので

本のオススメ方法通り

中にアルミホイルを入れて固定しています

 

紙の形を保つには

色々な方法があるんだなぁ

 

 

私も 週末に公開したい創作折り紙作品を

頑張って試作中なのですが

フチ同士を合わせて固定するのが難しい

 

↑だと 摩擦が足らなくて

重ねて折っても開くんですよねぇ

アルミホイルも効果がなさそうだし…う~む

 

とりあえず 一晩寝て

頭をすっきりさせてから考えたいと思います

 

記事を最後まで目を通していただき

ありがとうございました!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2580