こんばんは!
裏で折り紙作品準備中のナナシです
今日は 昨日に続き
スマブラSPに追加参戦した
”テリー=ボガード” について思った事を
ブログに書き残したいと思います
まずは デザイン面!
追加されたP5のジョーカーや
ドラクエ勇者に続いて
顔面偏差値が高い!
甘い顔立ちのイケメン
なのに 首から下は
ガッチガチのマッスルボディ
分厚い胸板・逞しい腕・見事な腹筋…!
このギャップは!素晴らしい
他の餓狼系キャラ紹介を見て思ったけれど
男女とも良い意味で色気ある造形
大変 魅力的だなぁ
本当に筋肉美が凄いんだけど
私のスクショ技術では
魅力を表現しきれないのが無念
格闘メインのキャラクターですが
衝撃波による遠距離攻撃もできます
「Power wave !」
そして カービィにコピーされる運命
「ぱわーうぇい!」
テリーをコピーした姿
小さい手袋と大きな帽子が可愛い
最後の切り札は 大技を連続で当てる
”トリプルウルフ”
ズドン!と当たるので気分がスッキリします
ちなみに 追加ステージは
”キング オブ ファイターズ ”
という格闘大会の会場
昨日の桜井政博さんの説明によると
”ザ キング オブ ファイターズ” と
1文字増えるとゲームタイトルになるらしいです
そして
実は最も凄いポイントは 追加曲数
餓狼シリーズ等を制作している
SNK社の全面協力により
50曲 もゲーム音楽が追加されました!
しかも 全部名曲
アレンジャーも
下村陽子さんを始め とにかく豪華!
(DLCの価格だと赤字なのでは…?)
カッコイイ曲ばかりなのに 曲名が
・龍虎の拳 Ver.230000000.0
・クリキントン
・パスタ
・タイ南部に伝えたい新しい詩
・ターくんと北ピー
・ギースにしょうゆ
…等 超個性的で
こちらのギャップもスゴイ
個人的には 下村節な”パスタ”と
和風ロックの”ギースにしょうゆ(原曲)”が
とても好みでした
という事で
格闘ゲームを ほとんど通らなかった
私でもワクワク&ドキドキする
素敵な新キャラクターでした!
次回は 折り紙作品を公開予定です
記事を最後まで目を通していただき
ありがとうございました!