あの頃は 丸かった
2-148作目 ポケモン赤緑(GB) より
『 ねずみポケモン ピカチュウ(ver.4) 』
ゲームでもアニメでも
シリーズで最も有名なポケモン
最初は コロっとした体型でしたが
24年の間に徐々にマイナーチェンジし
今は スマートな体型になっています
今回は GBドット時代をイメージした
形と色で折ってみました
ここから自分用の折り紙レポート
作品の使用枚数は 不切正方形1枚
今週は 先日27日の
『Pokemon DAY(ポケモンの日)』
に合わせて折った作品のレポートです
過去に同じ紙の大きさで折った
創作ピカチュウ(左)と比べると
折り込んだ分大きさが半分になりました
ベースは 先月折った
キョダイマックス版ピカチュウ
コチラ(↑)は2枚折りでしたが
その後 1枚で折れないかと
更に試作を続けた末
今回のピカチュウを完成させました
折り方の簡易メモを残すと
まず 紙の左右のフチを中心で合わせて
両表の長方形を作り
上半分をキョダイマックス版と同じように折って
前半分を作る
後ろ側は 足の続きから
フチを もう1度合わせるように折って
風船のような形を作って背中を膨らませ
残りを細くギザギザに折って完成
ちなみに 両面折り紙にしないと
背中~尻尾が裏地の色(白)になります
ここから アニメの感想も残します
今週は ゴウが野生のカラカラを助けて
友情ゲットする回でしたね
両親がse/pgの共働きで帰りが遅く
自室(子供部屋)に
幼い頃から一人でミュウを研究していたゴウ


読者さまへの感謝を形にしました
『 折り紙でフィギュア
オリジナルカレンダー2020~2021 』
を 現在配布中です
コチラのカレンダーが欲しい方は
セブンイレブンのコピー機の機能
”ネットプリント”に登録しましたので
家庭用としてお楽しみくださいm(_ _)m
ネットプリント予約番号
ZJ793Q9Z
(はがき・カラー:60円)
期限は 今週3月5日の23時59分まで
(3月中旬にも同カレンダー再配布予定)