それは 星を救う物語――
祝・リメイク発売!
2-158作目 FINAL FANTASY VII(PS) より
『 エアリス=ゲインズブール 』
今日 新しく生まれ変わった伝説のFF
『 ファイナルファンタジーVII 』 に登場する
重要人物の一人
教会で花を育てる心優しい女性ですが
とある理由で特別な力を持っており
物語にも大きく関わります
また 初代FFVII では
ゲームの進め方次第で
一緒に遊園地デートもできます
FFVIIが伝説レベルで語り継がれる
要因の一つが 彼女の存在 そのものですが
その理由は…ゲームの核心部分なので
この記事では内緒
ここから自分用の折り紙レポート
作品の使用枚数は
頭~足・髪×2・上着が 正方形1枚ずつ
腕が 1:2の長方形1枚 計5枚
+色再現のために茶・灰色の
折り紙を裏側の一部に貼ってます

ちなみに リメイク版は
まだ手元にはありません
ソフトを明日受け取って
遊べるのは最速で明後日…
うーむ とりあえず
明日の入手が楽しみすぎる
さて 折り方の簡易メモを残すと
頭~足(ブーツ)は
他のローポリFFVII人形と同じく
折り鶴を四角形に開くところまで折り
後ろ側だけ基本形まで折り進め
被せ折りで顔を作り
手前の紙で胴体を
鶴の頭側の角で脚を作りました
前髪は 当時のポリゴンが
セフィロスと似ていたので
同じ折り方(二双船アレンジ)で作りました
上着は 4等分の蛇腹折りから
手前の紙のフチを
中央に寄せるように折って胸元を作り
後ろ側を段折り+中割り折りで
やや細く折って袖にしました
腕は シンプルに山/谷折り
ブロック状の手を作るために
先端は内側から開くように折ってます
後ろ髪~リボンは
紙の上半分だけ二双船を被せ折りし
谷折りで長さを調節してリボンを再現し
残りを山折りで整えて髪を作り
最後に全パーツを糊付けして
初代プレステ時代のエアリスの完成です
これで ローポリFFVIIは3体目
今後も 少しずつ増やして
最終的にはメインパーティを揃えたいな
記事を最後まで目を通していただき
ありがとうございました!