今日は 本を見ながら折った作品を紹介![本]()

『 こぶまき 』
本:決定版!日本のおりがみ12か月
著:山口真 氏
作品の使用枚数は
それぞれ不切正方形1枚ずつ
+色再現のために黄土色の
折り紙を裏側に貼ってます
毎年1冊は折り紙の本を買っていて
今年購入したのが 今回の本です
本のタイトル通り
1月~12月までのイベント事を
折り紙で楽しめる決定版な一冊
で

まずは ”お節
” シリーズから

昆布巻きを折ってみました!
作品の昆布巻きは
昆布のみを巻いたスタイルですが
個人的にはニシン入り
が

食べ応えがあって好きです

この作品の凄いところは
工程数16 という少なさなのに
ちゃんと かんぴょう が
昆布をグルっと一周して
更に形が筒状にロックされている事!
他のお節の折り方も
本に掲載されているので
頑張れば立派な御重が完成します![アップ]()

いつか作品をコンプリートして
家に飾りたいな![爆 笑]()

今回の記事は短いですが
これで おしまい
最後まで目を通していただき
ありがとうございました!