2-296作目
ゼルダの伝説スカイウォードソード(wii)より
『 ロフトバード 』
先日 HDリマスター版が
ニンテンドースイッチから発売された
『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
に登場する大型の鳥
リンクが住む空中都市
”スカイロフト”では
一般的な移動手段であり それと同時に
島で信仰されている女神から授かる
守護鳥ともされています
全体は ハシビロコウ風ですが
地上にいる時に尻尾がクルンと巻いているのは
柴犬をモデルにしているそうです
リンクのロフトバードは特殊で
赤色の個体は 過去に絶滅したとされる
”紅族”という幻の存在
作中では 空の移動だけでなく
バトルからミニゲームまで
幅広く活躍する 頼れる相棒です
ここから自分用の折り紙レポート
…ですが
今回は うっかりパーツ写真を撮り忘れたので
制作途中の写真を代わりに載せます
(一部 別の作品のパーツも混ざっています)
作品の使用枚数は
頬・脚・翼の一部が 1:2の長方形1枚ずつ
翼のフチが 1:4の長方形1枚ずつ
他のパーツが正方形1枚ずつ 計14枚
+色再現のために黄色の折り紙を裏側に貼ってます
今週は 金曜日に
スカウォHDリマスターが発売されたので
記念にロフトバードを創作で折ってみました
頭〜首は 8等分の蛇腹折りから
先端を中割り折りした後
それぞれの角を折り鶴のように開いて羽毛を再現
頬は 4等分の蛇腹折りで
頭と同じような折り方で作りました
クチバシ〜首は 黄色い方を表に
8等分の蛇腹折りの後
中心から半分に開いて
更に先端も割って上顎と下顎を作る
その続きを段折りから反転させて
首の白色を出しました
折り鶴のように折って翼の赤い部分を作り
後ろ半分はほぼ8等分の蛇腹折り
(翼の線との関係で若干ズレてる)してから
クチバシと同じ折り方で色を変えてます
翼のカラフルな部分は 谷折りで制作
三角に半分に折って色を重ね
左右の角を段折りして形を作りました
脚は 8等分蛇腹折り+中割り折りで爪を作り
最後に全パーツ糊付けして
ロフトバードの完成です
記事を最後まで目を通していただき
ありがとうございました!