Quantcast
Channel: 折り紙でフィギュア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2580

ピグサンバ

$
0
0
可愛い!けど難敵!

2-304作目

すばらしきこのせかいシリーズ(DS他)より

 

『 ピグサンバ 』

 

 

現実の渋谷をモデルとした街

”シブヤ”を舞台に死神と戦うゲームシリーズ

『すばらしきこのせかい』 に登場する

豚のような姿の敵モンスター豚

 

”ピグノイズ”というシリーズの一種で

他にも 『ピグルンバ』 『ピグマンボ』

踊りに関する名前が付いた亜種がいます

 

いずれのピグノイズも

特定の場所にだけ居るレアモンスターで

倒すと珍しいアイテムを落とすこともあります宝石ブルー

 

相手からは基本襲ってこないので楽勝

 

と思いきや プレイヤーから逃げたり

特定の条件を満たさないと倒せなかったり

下手するとラスボス以上に大変な相手です

 

ゲームのトロフィーまじかるクラウンにも関わるので

完全クリアするためには

全員探しだして倒さなければならない

厄介なボーナスキャラクターです

 

 

ここから自分用の折り紙レポート

作品の使用枚数は

前脚・目が 1:2の長方形1枚ずつ

他のパーツが 正方形1枚ずつ 計10枚

 

原作の姿は コチラ
 
ただいま絶賛プレイ中の
『新すばらしきこのせかい』から
今回は ピグノイズの代表格
ピグサンバを創作で折ってみました爆  笑
 
前作でも散々苦戦した追いかけっこが
今作でも入っていて嬉しい!
けど 果たしてトロコン出来るのか?
そもそも まだクリア率12%という
序盤をプレイ中の私は
年内にエンディングを観られるのだろうか
 

折り紙に話を戻して

折り方の簡易メモを残すと

胴体は 8等分の線を付けてから

外側のフチ1幅分を折り込み筒状にして

前を潰してから中割り折りして鼻を作り

後ろは 2幅分ぐらい折り込んで

全体の長さを調節しました

 

耳と後ろ脚は 似た折り方をしていて

紙を三角形に半分に折ってから

頂点に向かうフチを半分に折って

重なった角を引き出し

先端を折って形状を再現しました

 

前足は 長辺を縦向きに置いて

先端を中割り折りしてヒヅメを作り

山折りで全体の形を作りました

 

目と尻尾は 山・谷折りでシンプルに作り
最後に それぞれを貼る場所を考えつつ
糊付けしてピグサンバの完成です
 
記事を最後まで目を通していただき
ありがとうございました!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2580

Trending Articles