傘の中は のっぺらぼう…?
2-431作目 GW:T(PS5/PC)より
『影法師』
日本 特に渋谷周辺をモデルにしたゲーム
『ゴーストワイヤー:トウキョウ』
に登場する汎用敵
一見 傘を差したサラリーマンですが
顔は のっぺらぼう になっていて
主人公を発見すると殴りかかってきたり
看板などを召喚して投げつけてきます
体力もさほど多くなく
チュートリアルにもなっている
最も一般的な雑魚敵です
普段は 駅で切符を買っていたり…
閉店したカフェを覗いていたりと
サラリーマンの哀愁を感じる
キャラクターです
ここから自分用の折り紙レポート
作品の使用枚数は
傘の上側・頭〜脚・襟が 正方形1枚ずつ
スーツ・ネクタイが 1:2の長方形1枚ずつ
傘の取っ手が 1:3の長方形1枚
両手が 1:4の長方形1枚ずつ 計9枚
作品単体の写真はコチラ
9月に開催された
GW:Tファンイベント用に折った作品
マリオで例えるところのクリボーなので
このキャラを折らないと
始まらない感じがします
傘の上側は
三角に半分に折ってから三つ折りして
6本の線を付け それぞれ段折りして
周りを山折りして作り
骨組み〜取っ手は
山折りでひたすら細長く折り
先端を重ねて再現
頭〜脚は 折り鶴アレンジで
鶴の手前の翼を開いて白シャツを
後ろの翼を被せ折りして頭を
鶴の頭側の角を段折りから開いて
透けた足先を作りました
ネクタイは 上側を段折りしてから
その下を左右半分ずつ折って作り
襟は 三角に半分に折ってから
頂点も半分に折り段折り+山折りで作る
スーツのジャケットは
16等分の蛇腹折りでT字に折って作り
手は 8等分の蛇腹折り+中割り折り
最後に全パーツを糊付けして
影法師の完成です
今まで何体も人形を折ってきましたが
人型としては過去トップクラスに
シンプルな作品ですね
本体より傘の方が出来が良いかも?
記事を最後まで目を通していただき
ありがとうございました!