折り紙・佐助
「あ~あ… ( ため息 )」
折り紙・幸村
「どうした 佐助
元気がないようだが…?」
「どうした?じゃないよ 大将
昨日の大河ドラマ観たでしょ?」
「真田丸 か
うーむ 確かに我ら真田一族が苦渋の決断を…」
「そっちじゃなくて サスケの方!
一応 アレって真面目なドラマなんだろ?
何で実写&史実意識の番組のサスケが
あんな超高速移動しちゃってんの!
一時停止しても映ってるの残像だよ 残像!
二次元の佐助である
俺の能力を超えるとかさぁ
ちょっと自信なくしちまうよ まったく…」
「し しかし!
お前は影分身ができるではないか!!
決して負けてはおらぬ!
先日発売されたゲームでも
大活躍していたではないか!」
「ん?そう言えば アレ買ったんだっけ
まだ内容確認してなかったけど…
俺様 そんなに活躍してた?」
「おう!
今までは お前から情報を得ていたが
今日は 俺がゲームの事を語ろう!」
「今回の新作ゲーム
『 戦国BASARA 真田幸村伝 』 では
ほとんどの武将の性格などの設定が
変更になっていたが
それでも 佐助には本当に助けられた
まさか 命まで投げ出すとは…!」
「え? 俺 人生終わったの?
いつもの ” なんちゃって ” じゃなくて?」
「まこと 壮絶な最期であった…!」
「… そうっかぁ
ま 大将のためになったなら良いか
ついでに 他の感想も聞かせてくれる?」
「うむ!
今回 ナナシ殿が買ったのは初回盤だったゆえ
小説本まで付いてきたのだ!」
「へぇ 戦国BASARAにしては
太っ腹なオマケじゃん」
「内容は 俺 と 親父様 と 兄上…
つまり 真田幸村/昌幸/信之 の日常
我ら一族の事を知るには 十分な話であった!
ゲーム本編でも 俺を主役に
真田家の生涯が描かれている!
設定の変わり様は 武将によって異なっていたな…
真逆のような者もいれば
ほぼ変わらぬ者もいた」
「そういや 史実寄りの内容だったらしいね
だから設定が変わってたのか」
「操作性は大幅に向上しているように感じた
今までで 最も滑らかに動いており
ナナシ殿も 俺の新たな陣羽織を
操作しながら観て感動していた!」
「今回の陣羽織 ( 着物 )
丈が長めだったっけ?
アレが動くたびに舞っていれば
そりゃあ 華やかでしょう!」
「ナナシ殿にとっては
中々良いゲームだったようだが
唯一 悪い点を挙げるとすれば
物語の短さか…
全体的に難易度が上がり
良い意味で歯応えがあるのは
ナナシ殿も喜んでいたが
全10章は さすがにな…」
「1章辺り30分かからないからねぇ
ウチらのゲーム」
「考えようによっては
物語を攻略後 各章に設定されいる
” 六文チャレンジ ( 表/裏 ) ” を極めたり
” 真田の試練 ” という連戦に挑戦するのが
真の楽しみなのかも知れない
ちなみに先程 難易度が上がったとは言ったが
操作が苦手と思われる女性のために
救済処置も含まれていた
ナナシ殿には 不要だったようだがな」
「ゲームの調節で一番難しいところだからね
上級者と初心者の両方を楽しませるっつうのはさ
まぁ 悪くないゲームだったなら良いんじゃない?」
「少なくとも ナナシ殿は楽しめたようで良かった
…楽しんだついでに
親父様 と 兄上 も折り紙で折らないだろうか」
「あの二人ねぇ…
この間の女の子は 服が質素だったから
折るのに時間がかからなかったけど
今回は そうもいかないだろうし
忙しそうなところを見ると
確率は低いんじゃない?」
「… 残念だ」
( 何者かが 佐助を背後から少~し刺す )
「痛って!?」
「何? 誰 このヤッコさん!
普通のヤッコさんのくせに自立してるし
忍である俺様の背後をとるなんて勇気あるじゃない
…覚悟できてんだろうね ( 武器装備 )」
「む? 待て 佐助!
その者は…
親父様の依り代 ( よりしろ ) ではないか!
まさか この折り紙世界に現れるとは!!」
「あの ちょっと説明してくんない?
親父様ってことは…」
「この者は 原作ゲーム内で
父・昌幸が ” 奇術 ” によって召喚せし
折り紙型の真田布兵!
つまり 我が軍の一員という事だ!」
「いや 召喚って
どっかの究極幻想じゃあるまいし!」
「我が父は 戦国一の奇術師!
帽子からハトを出したり
自ら帽子の中に隠れて移動したり
投げた武器へ瞬間移動するなど朝飯前の事
よって 折り紙型の兵を出すのは
別段 おかしな話ではないぞ?」
「いやいや
戦国時代の人は 帽子からハト出さないし!
武器投げ移動もしないから!
うーん… それにしても
布兵が折られたという事は
つまり 真田家の人を折る気があるってことか?」
「きっと そうに違いない!
父と兄に会える日を楽しみに待ぁあああつ!!!」
――――――――
説明が長いですが 要するに
ボリューム不足は目立つけど
システム面の改良がみられたのは良かったし
キャラのデザインも良いカンジだし
何より 伝承折り紙が兵士として出る
というのが素晴らしい!
というのがナナシの感想です
ヤッコさんの解説は…
一応 後日書こうかな?
槍は 伝承じゃないし