今日は 先日の続き記事!
『 あみぐるみ DE 水木(ゲ謎) 』
昭和31年 戦争から帰還し
その後 血液銀行のサラリーマンになった
一般人・水木のあみぐるみです![スーツ]()

作中では 鬼太郎の父にして
幽霊族の末裔・ゲゲ郎と共に
とある村に隠された謎に挑みます
使用したのは
家にあった毛糸
+手芸屋で購入した灰色の毛糸
+羊毛フェルト少々
製作時間は 6時間ぐらい
スーツっぽく編めたかな?
とは思ってます
ゲゲ郎と並べて飾ると
可愛さ増々![ハート]()

真ん中に赤ちゃんの鬼太郎を並べると
きっと もっと可愛さ増々![ハート]()
![ハート]()


小さく鬼太郎も編もうかなぁ?
公式サイトで注文していた
『 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 』
のパンフレット(藍色版)が届き…
更に 今日映画館で
2回目のゲ謎を観て
初めて入場特典をゲットしてきました![プレゼント]()

中身はナイショですが
必然・尊・愛 って感じでした![おねがい]()

映画館は 座席の95%が埋まっていて
こんなに沢山の人が居たのは初めて!
若いカップルと友達同士の人が大半!
以前観た時の映画予告は
幼児向けばかりだったのに
今日は 大人向けの洋画ばかり!
お客さんが
本来狙っていたターゲットより
年上だったのかな?
鬼太郎の映画はね
1回目は 『そう来るの!?』
2回目は 『そこが伏線だったのか…!』
と 謎解きの答え合わせが出来るし
これは なんぼ観ても良い映画ですねぇ!!
以上 今年のクリスマスプレゼントは
ゲ謎なナナシでした!
記事を最後まで目を通していただき
ありがとうございました!