Quantcast
Channel: 折り紙でフィギュア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2580

チョコの祭典にて!

$
0
0
こんばんは!
当分 糖分には困らない
ナナシですスイーツ

今日は 名古屋でのメインイベント
『アムール・デュ・ショコラ』
で購入した商品について
書き残したいと思います!

当日は 人が多くて
床が見えない!
すれ違うのが大変!
という状況でした

朝一番で『オードリー』という
苺スイーツで有名なお店の
行列に並んでいたのですが
待ち時間に高島屋のスタッフさんが

『アムールで大切なことは!!
諦めないこと!!
躊躇しないこと!!
判断を間違えないこと!!』

と叫んでいたのが印象的でした笑い泣き
(某 愛が勝つ歌かな?って一瞬思った)

諦めたら そこで試合終了だもんねぇ

そんなこんなで『オードリー』で
ささっと購入したのが
コチラの3点 

左は ”愛きらり”という
愛知県が作り出した新品種の苺と
生クリームが入っているチョコケーキいちご

中央は チョコクッキーの上に
苺&チョコが乗った
フレッシュなスイーツいちご

右は ホワイトチョコ&
ドライストロベリーのお菓子いちご

いずれも母と半分ずつ食べました指差し

お次は 父へのバレンタインプレゼントバレンタイン

上は『シェ・シバタ』×『藤田屋』
愛知県の御当地スイーツ店コラボの
大あん巻きです

生地の中には 藤田屋の餡と
シェ・シバタのチョコやバターが
巻いてあります
和菓子好きの父にピッタリかな?
と思って並んでゲットしました爆笑

下は 自分用のレーズンチョコ×2
『軽井沢いぶる』
燻製したレーズンを
なんと日本産の高級ウイスキー
”山崎12年”で漬け込んだもの
値段もビックリするレベルよ札束

年に一度…あるいは
一生に一度の贅沢として買ってみました!

『ヴェルディエ』
貴腐ワインで漬け込んだレーズンチョコで
値段は いぶるの1/5

安くて美味しいので
アムールに行く度
毎回リピ買いしてるんですよニヤリ

それと これも家族用に購入した
『アッシュ・チョコレートワールド』
の抹茶ケーキ

抹茶味好きの父へと思って選び
一緒に食べましたが
想像以上にお酒が強くてビックリ!
ちょっと父の好みとは違ったみたい…

最後に デザインで買った
任天堂系のチョコレートクローバー

これらは 売ってる会場が違ったのですが
実家のような安心感がありましたね
人も少なくてスイスイ歩けるし!

やっぱり私には
ゲーム系が一番合ってるんだなぁ

これで 名古屋遠征の記事は終わりです!
最後まで目を通していただき
ありがとうございました!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2580

Trending Articles