Quantcast
Channel: 折り紙でフィギュア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2580

プロンプト( 幼少期ver. )

$
0
0

 

キャラ解説の前半は過去にも書いてますが

もう一度だけ書かせてくださいね

 

735作目 FINAL FANTASY XV より

 

『 プロンプト=アージェンタム ( 幼少期ver. ) 』

 

 

今年で30周年を迎える

『 ファイナルファンタジー 』 シリーズ最新作

『 ファイナルファンタジーXV ( 15 ) 』

で登場する仲間キャラクター

” プロンプト ” の小学生の頃の姿

 

ポッチャリ体型+メガネで内気な性格

学校では趣味で撮った

動物や風景の写真を見るばかり

 

という暗い学校生活を送っていましたが

ゲームのヒロインで巫女姫の

” ルナフレーナ ” が飼っている犬を

助けた事がキッカケで

自分が住む国の王子で同学校・同学年の

主人公 ” ノクティス ” と友人になろうと決意

 

約3年間のダイエット生活を経て

体型 も 性格 も直して

高校生デビューと同時に学友となりました

 

ここまではアニメ版の話ですが…

 

 

ゲーム本編の中でも

ノクティスをはじめとする仲間たちと一緒に

敵と戦ったり スマホゲーで遊んだり

写真撮ったりしながら仲良く旅をしています

 

色々と ちょっと軽くなり過ぎた感もありますが

根は変わらず 頑張り屋で思いやりのある人物です

 

ちなみに この幼少期の姿は

一部のユーザー や 某ゲーム雑誌の関係者 から

” ポチャンプト ” と呼ばれ 親しまれています

 

 

 

この折り紙作品の使用枚数は

頭~足・髪×3が 正方形1枚ずつ

上着の一部~腕・リストバンド・靴×2が

1:2の長方形1枚ずつ

メガネが 1:4の長方形1枚

計9枚

+色再現のために黒色の折り紙 ( 靴下 )

を紙の裏側に貼ってます

 

 

 

折り紙作品自体は

ゲーム発売前夜祭にて公開されたゲームを

思い出として残したくて書いた人形劇が初出

 

ちなみに手に持っているのは

チーズ味のポテチという設定です


原作の姿に興味ある方は
FF15公式サイトの無料アニメ 『 ブラザーフッド FFXV 』

第二話を視聴してみてください
二話目と三話目は 比較的専門用語が少ないので
ゲームの知識ゼロでも 割と楽しめると思います

 

 

という流れからの 自分用の折り方メモ

 

今回の創作パーツはコチラですが

数十体の折り紙人形を折ってきたけど

ここまでポッチャリ型なのは 史上初!

 

 

髪・顔~服の一部~足は

通常の人形と同じく 折り鶴アレンジ

 

ただ お腹を丸く折らないといけないので

鶴の片翼を被せ折りにしてから

一部を寄せるように折って

ポチャっとした体型を作ってます

 

そこに 8×16等分の蛇腹折りで折った

T字の横棒を腕に

縦棒を斜めにズラして服の一部にしてます

 

メガネは イグニスと同じ折り方ですが

気弱さを表現するために

気持~ち ハの字にしてます

 

リストバンドは 上下を山折りにしただけ

 

最後に 靴+靴下は

紙の上下を山折りにして

靴下と靴の先端の色を出した後

紙を重ねるように折って境目を作り

箱状に折って 完成です

 

何か 作品が筒状だからか
手に持つと 妙に馴染むんですよねぇ(´ `。)

 

 

今のところの予定ですが

明日は FF15開発陣から直接

ゲーム内の首都・役員の称号を頂戴した

ナナシが収集してきた知識を活か…

 

せれば 活かして

FF15内で開催中のユーモラスなイベントクラッカー

について紹介したいと思ってます!

 

遊園地観覧車 イルミネーション打ち上げ花火

興味ある方は お楽しみに!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2580

Latest Images

Trending Articles



Latest Images