Quantcast
Channel: 折り紙でフィギュア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2580

公式が一番スゴかった

$
0
0

今日は ガッツリ書く予定でしたが

体調が まだ不完全みたいなので

以前書き損ねた話を 控えめに更新

 

 

自分でも この写真を見る度に

どこからツッコみを入れるべきか悩むけど

とにかく 先日7日はアクションゲーム

『 ファイナルファンタジーXV ( FF15 ) 』

登場するメガネの人

『 イグニス・スキエンティア 』 の誕生日

 

という公式設定の日でした誕生日ケーキ

 

そんな中 前日の6日に

FF15公式コミュニティチーム

( ゲーム開発室で働いている方々 ) が

去年 東京ゲームショウで無料配布して

大きな話題となった

主人公たちのお面 / 通称:イケ面

のイグニス・バージョンを

誕生日用にアレンジしてSNS上で配布!

 

ネット上では

指定通りA3サイズで印刷して実際に被り

イグニスのバースデーを祝う方や

大量コピーして部屋中に貼って祝う方等

様々な使われ方をしていました

 

中には ナナシと同じく

人形に被せている方も結構いましたね

 

↑の写真の大型の顔は

これでもA4で小さめに印刷したのですが

まぁ… スゴかったわ

プリンターから人の顔出てきたから ( 笑 )

 

コレが出るの分かっているのに

ビックリしましたし

他の方も同じ事言っていて面白かったですw

 

 

そして 一連の祝いを見て

つくづく思った事が一つ

 

この手の二次元系の祝いは

通常 イラストを投稿する場合が多いのですが

こうして公式が お面 を配布することで

誰でも気軽に気持ちを共有できる

という方法は 中々興味深いですね

 

被って ( あるいは被らせて ) 撮るだけなので

絵と違って 上手/下手は

そこまで気にしなくても良いですし

なるほどなぁ と感じてます

 

しかも 写真って

撮った時の気持ちも一緒に残せる

…ような気がするし

 

とにかく 良いなぁ って思います

 

 

ちなみに お面の使い方が一番スゴかったのは

コレを全員で被って会議をした

FF15開発陣営の写真でした!w

 

2枚目の写真で少し載せている

公式アニメを担当された

栗田新一さんのお祝いタンブラー絵

( そろそろ配布終了時刻 ) も とても素敵ですし

作りの親に愛されて 本当に良かったね!

 

 

という感想でした!

次回は おそらく新作折り紙作品+αを

何らかの形で紹介すると思います

 

リッチなデザインの作品で

個人的に気に入っているので

紹介するのが楽しみです


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2580

Latest Images

Trending Articles