Quantcast
Channel: 折り紙でフィギュア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2580

ダグトリオ

$
0
0

 

気づけば 次回はキリ番か…

599作目 ポケモン赤緑 より

 

『 もぐらポケモン ダグトリオ 』

 

 

20年前に発売された初代シリーズ

『 ポケモン赤 / 緑 』 から登場しているモグラポケモン

 

見た目的には

『 ディグダ 』 が進化して3匹セットになって

眼つきが ちょっとだけ鋭くなっただけだが

素早さが非常に上がったため

バトルでは先制攻撃をしやすい

 

アニメでは… 確か初代の頃に

人間の営利目的による山の開発により

自然破壊が行われそうになった時に

ディグダ達と共に阻止していました

 

このポケモンの特記すべきところは

この20年で 様々なポケモンの 謎が解明されつつあるが

ディグダ と ダグトリオ の 地表より下がどうなっているかは

未だに謎のままという事

 

多くのトレーナーが色々と予想しているが

正解は いつ発表されるのだろうか

 

というか 謎が解明される日は来るのだろうか

 

 

 

さて 折り紙作品の使用枚数は 不切正方形1枚

+色再現のために灰色の折り紙 ( 地面 ) を

紙の裏側に貼ってます

 

 

 

高画質の画像はコチラ

 

これで 初代の頃の

自分のパートナー達の作品紹介はラストですね

 

折り方としては

紙の下のフチを谷折りにして灰色を出した後

左右を前後から挟むように段折りにして

3匹のディグダを1枚で折ってます

 

左右で高さが違うのは

段折りの深さの違いによるものです

 

最後に 山折りと中割り折りで

仕上げをして完成

 

 

 

実は 最初に鼻を別の紙で

折ったバージョンも制作していました

 

しかし 目まで折れた訳でもなく

鼻だけ中途半端に再現するのはイマイチだと思い

それなら 折り紙らしく

不切正方形1枚で折ろうと判断した結果

今回の作品になりました

 

せめて 鼻込みで

一枚で折れるようにようになりたいですね

 

 

ところで 来週末

今冬発売予定のポケモン最新作

『 ポケモン サン / ムーン 』 の続報が出ますね

 

ブログでも リアルタイムで扱いたい

 

…ところではあるのですが

来週は 自分にとって重要な週――

 

10年間 発売を待ち続けた

ゲームの発売日が やっっっっっと! 発表になりますし

ポケモンのアニメ放送も休みですし

サン / ムーン の情報は再来週に書こうと思います

 

しかも もしかしたら

ものスゴい展開がブログに起こるかも…

 

いや まだ分からないので

その事は書かないですがね

 

とにかく!

来週はポケモン記事をお休みします

 

ハイテンションな記事を含む事もあると思いますが

是非!次回の木曜日 ( 3/31 ) の夜更新の記事

読んでみてください

 

 

…出来れば 火曜~日曜までで

ワンセット記事の予定なので

そちらも見ていただけると有難いです


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2580

Latest Images

Trending Articles