今回は アイテムを折ってみたよ!
883作目 スーパーマリオオデッセイ(NS)より
『 ローカルコイン
(アッチーニャ&カブロン) 』
ニンテンドースイッチ用ソフト
『 スーパーマリオ オデッセイ 』 で登場する
コレクション・アイテムの一種
今作には 2種類のコインが
フィールド上に存在していて
一つは 全ワールド共通の通常コイン
もう一つが それぞれのワールド専用の
特別な通貨 『 ローカルコイン 』
ローカルコインには
1. ワールドによってデザインが異なる
2 .一度取ると復活しない
(再度取ると 通常コイン2枚扱いになる)
3. ご当地土産風アイテムを購入できる
(通常コインでは買えない)
という特徴があります
ストーリークリアに必要な
『 パワームーン 』 とは異なり
ゲーム中ではほぼノーヒントなので
全部コンプリートするのは
かなり大変です
特にアッチーニャのローカルコイン
まさか あんな崖にあるとは…
残りは一体 どこにあるんだ!?
という事で ここから自分用の折り紙レポート
アッチーニャのコイン(左)は
不切正方形1枚
カブロンのコイン(右)は
1:2の長方形1枚
まずは 帽子の国
カブロン版の原作はコチラ
折り方としては
帽子のフチ(色が濃い部分)の
上下に段を付けてから
中心を斜めに重ねて角度を再現
最後に 上のフチを真っすぐ折って完成です
砂の国・アッチーニャのコインは
複雑なのでマークを折ってみました
こちらは 先に中の縦横の線を
16等分幅の段折りで作ってから
中心を畳み直して
縦棒が1本になるように調節
仕上げに 上左右のフチを
山折りにして形を整えて完成です
次回は マリオオデッセイの
プレイ日記でも更新しようかな?
と ぼんやり考えてます
それでは おやすみなさい