折り図一覧 & 追加のお知らせ(2023年7月27日更新)
この記事では・折り図の一覧(リンク付き)・折り図の新規追加をお知らせ(最新のみ)を更新しますお手数ですが各種折り方は 以下のリンクから探して頂くようお願い致します( 更新頻度は未定/頻繁ではありません ) 2023/7/27 更新『ゲーム以外の折り方』に『青い鳥の折り方(某アイコン風)』を追加しました...
View Article青い鳥(某アイコン風)の折り方
某SNSアイコン風の『青い鳥』の折り方です 新旧デザイン両方折れます! ※ご家庭などでご自由にお楽しみ下さい※商用利用・ばら撒き・無断転載 お断りしてます 完成イメージは コチラ
View Articleズピカ
💡2-518作目 ポケモンSV(NS)より 『 でんきおたまポケモン ズピカ 』 学園生活を軸としたゲーム『ポケモンスカーレット・バイオレット』から登場したポケモン 図鑑の説明によると尻尾を振って発電し体に蓄えた電力で浮いているそうです 電球+オタマジャクシのような姿のポケモンで進化するとカエル風のポケモン『ハラバリー』になります 進化しても可愛い笑顔は そのままです...
View Article青い鳥(某アイコン風)
平穏は いつ訪れるのか2-519作目 『 青い鳥(某SNSアイコン風) 』 最近 某お金持ちによって買収され消えたとあるSNSのアイコン風の青い鳥です思い出を沢山作ってくれました ありがとう 青い鳥よ ここから自分用の折り紙レポート作品の使用枚数は 不切正方形1枚製作時間は 15分ぐらい製作費用は 4円ぐらい ロゴも名前も変わってしまったので思い出作りに創作で折りました!...
View Articleカレンダー配布(2023/8)
こんばんは!最近 露伴にハマっているナナシです!(原作を少しずつ買い始めました!) 今日は 毎月末恒例『折りフィギュ・きまぐれカレンダー』の8月分をおすそ分けをしたいと思います ―――――――――― ――――――――――8月分は コチラ↑ カレンダーが欲しい方は画像を スクショ保存 にて持ち帰りいただき個人の範囲内で ご使用ください 8月のカレンダーは 『 ルイージ 後ろ後ろ!! 』...
View Article脱力猫 折ってみた
今日は 本を見ながら折った作品を紹介!『 脱力猫 』本:折り紙キャッツ&ドッグスプレミアム著:山口真 氏創作:勝田恭平 氏ヘソ天で床に落ちている野生を忘れて脱力した猫の作品です工程数は 144製作時間は 1時間15分ぐらい製作費用は 4円ぐらい前作はドラゴン祭りだった折り紙プレミアムシリーズ第二弾は 猫&犬中でも一番面白そうだった脱力猫を折ってみました!折るのは...
View Article没ネタ!
こんばんは!ついにジョジョの原作漫画に手を出してしまったナナシです(そして面白さに気づいた)今日は 創作で折ったものの没ネタになった作品をブログに残そうと思います!これが 没ネタ『 ハートフレーム 』8月10日が『ハートの日』と知って「じゃあハート型の写真フレームに挑戦してみよう!」と折ったのが コチラの作品です使用枚数は 30cm×30cm...
View Articleフリード博士
戦うポケモン博士!2-520作目 ポケモン(アニメ)より 『 フリード博士 』 現在放送中のアニメ『ポケットモンスター リコとロイの旅立ち』に登場する男性キャラクター 見た目は 飛行機乗りですが本職は ポケモン博士 と言っても 部屋に閉じこもって研究するタイプではなく巨大な飛行船『ブレイブアサギ号』に乗り全国を飛び回っています しかも バトルも得意で手持ちは...
View Articleテレサ(ペーパーマリオver.)
振り向けば…いるかも?2-521作目 マリオシリーズ(N64等)より 『 テレサ(ペーパーマリオver.) 』 目が合うと姿を隠してしまう照れ屋?な敵キャラクター『テレサ』の平面バージョンです 敵キャラクターと書きましたが後のペーパーマリオシリーズに繋がる作品『マリオストーリー』では味方として登場 いわゆる 村人キャラクター なので目が合っても消えないですしなんなら普通に会話も出来ます...
View Articleそんなバナナ!
こんばんは!また初挑戦な事をしているナナシです!今日は 『バナナの日』だとアメブロで知ったので伝承折り紙の『箱』の仕上げ違いでバナナを折ってみました!それが コチラ伝承の星型の箱を折ってから紙の表裏を返して角を丸めると このような作品になります皮の表裏を返さず角をそのまま下へ折ってもそれっぽいですね今回は...
View Article布のドール服 初挑戦&完成!
こんばんは!好奇心は強い方なナナシです 今日は 以前作った当ブログマスコットキャラ『D』の粘土版 『ねんDくん』を更に改良するべく布で洋服と靴を作ったのでその記録を簡単に残します まずは ゼロから型紙を作る作業 検索した結果『体をラップで巻いた上から更に上からセロテープを貼りペンで輪郭を書いて切り取る』という方法があったので挑戦...
View Articleチャウチャウ 折ってみた
今日は 本を見ながら折った作品を紹介!『 チャウチャウ 』本:折り紙キャッツ&ドッグス プレミアム著:山口真 氏創作:小松英夫 氏使用枚数は 不切正方形1枚製作時間は 25分ぐらい製作費用は 4円ぐらい工程数は 67見た目は つるっとしていてシンプルですがそれは線を見えないところに付けてから折り進めているから実際は 結構折り込んでいる作品ですそれでも...
View Article今日は 写真だけ
こんばんは!お盆初日を満喫したナナシです今週も 折り紙ポケモン作品から『シャリタツ』を折っていたのですがレポートを書く体力が残っていないので今日は 写真だけ公開します明日レポートを更新予定ですそれでは おやすみなさい
View Articleシャリタツ
オレスシ!2-522作目 ポケモンSV(NS)より 『 ぎたいポケモン シャリタツ(たれたすがた/のびたすがた/そったすがた) 』 パルデア地方の北西にあるオージャの湖に住む寿司にそっくりなドラゴンポケモン 元ネタは おそらく寿司にそっくりな深海魚ウオノシラミ族だと思われます 色が全部で6種類ありマグロ/タマゴ/エビイカ/サーモン/あなご になっています...
View Article精霊馬
折り紙でも往復出来るかな?2-523作目 『 精霊馬 』 お盆に故人を迎えるために飾るナスの牛ときゅうりの馬です 行きは 早く来て欲しいから馬帰りは ゆっくりして欲しいから牛だそうです 近年では バイクや車架空の生き物などに改造した精霊馬も登場故人の好きな乗り物を作るのも良いですよね ここから自分用の折り紙レポート作品の使用枚数はナスが 不切正方形2枚きゅうりが 不切正方形1枚 製作時間は...
View Article食卓に折り鶴を♪
こんばんは!盆休みは コンテスト用のお人形を作っていたナナシです(コンテストが終わったら紹介します♪)今日は 折り鶴についての話著:桃谷好英氏の本『くらしの中のおりがみテーブルの日用品』で紹介されていた折り鶴の装飾についての記事です平和と幸せを祈ろう!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今日の記念日テーマが折り鶴アイコンだったので選んでみましたそれが...
View Article「『パワーワードしかない』喫茶店!」
こんばんは!当ブログマスコットの『D』だ! 今日は ナナシが盆休みに友人と合流して行った『何もかもがクレイジー』なのに『おもてなしが凄くて美味い』喫茶店の紹介をするぜ! まぁ頻繁にテレビ取材受けてる有名店だけどな! 行った店の名前は『喫茶ツヅキ』(以下写真の投稿許可は得てます!) 行った時間が少し遅めだったおかげか混雑もなく 少しだけ待って入店 店員「いらっしゃいませ!」友人「カフェオレ と...
View Articleコクーン
防御一択!2-524作目 ポケモン赤緑(GB)より 『 さなぎポケモン コクーン 』 シリーズ初代『ポケモン赤・緑』から登場した さなぎポケモン 『ビードル』の進化形で野生のコクーンをゲットするとかたくなる しか覚えていませんがビードルから育てればどくばり で戦うことができます 最終進化形は 旧アニメでお馴染みハチのポケモン『スピアー』です ここから自分用の折り紙レポート作品の使用枚数は...
View Article折り図一覧 & 追加のお知らせ(2023年8月19日更新)
この記事では・折り図の一覧(リンク付き)・折り図の新規追加をお知らせ(最新のみ)を更新しますお手数ですが各種折り方は 以下のリンクから探して頂くようお願い致します( 更新頻度は未定/頻繁ではありません ) 2023/8/19 更新『その他ゲーム系の折り方』に『木霊(GW:T)』を追加しました 作品のモチーフを選んだ理由:8/22にオンラインで開催されるイベント用に公開した作品です...
View Article木霊(GW:T)の折り方
ゴーストワイヤー:トウキョウより『木霊』の折り方です ※ご家庭などでご自由にお楽しみ下さい※商用利用・ばら撒き・無断転載 お断りしてます 完成イメージは コチラ 体の折り方 足の折り方仕上げ
View Article