827作目 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド より
『 ボヨーンハンマー 』
ゲーム内の とある場所にある
” マモノショップ ” でしか手に入らない
ユニークな見た目の武器
威力は 全武器の中でも
最低クラスの ” 1 ” で
とても弱いですが…
フィニッシュ技を魔物に当てると
バネの力でボヨーンと飛んでいくので
敵を低い場所に落として
高所から弓で安全に攻撃 等の
戦法ができます
ただし 飛距離は
魔物の重さによる みたいなので
実用性 というよりは ユーモア重視?
それとも 別の使い道があるのか…
不思議な武器です
今回の作品の元ネタは コチラ
ゼルダもそうだけど
最近のゲームは影も丁寧に作られていて
シーカーストーン(カメラ)を構えると
影に形が反映される細かさ 好きです
使用枚数は
軸~バネ・ドクロマーク・敵に当てる部分が
正方形1枚ずつ 計4枚
+色再現のために
橙色の折り紙を裏側に貼ってます
折った理由としては
ボヨーンハンマーで ライネル や
厄災 にトドメさしたらシュールだろうな
と ふと思うキッカケ
(※最近買った漫画本のネタ)があり
折り紙でも折りたくなったので折りました
ここから 折り紙レポート
軸~バネは 8等分の蛇腹折りで
T字に折った後 横棒を沈めるように折って
バネを作り 下の紙の角を上へ引っ張って
持つ部分(灰色)を出してます
ドクロマークは
三角に半分に折った後
手前の紙に段を付けて
周りを山折りで整えて作ってます
敵に当てる部分は 折り鶴を
四角形のポケットを作る工程まで折り
前後の紙を谷折りにして橙色を出した後
左右を被せ折りで下のフチにも
赤色を出して制作
全パーツを貼って完成です
次回は ボヨーンハンマーから
派生した折り紙作品の記事か
別の作品のレポートを更新予定です
それでは おやすみなさい