モーモーミルク
大阪にもポケモンカフェあればなぁ922作目 ポケモン金銀(GBC) より 『 モーモーミルク 』 『 ポケモン金銀 』 で初登場した回復アイテムの一種 乳牛モチーフのポケモン『 ミルタンク 』 の牛乳で栄養豊富ポケモンのHP(体力)を100ポイント回復する効果があり値段は 1本500円ポケモンのHPが100を超えるのはゲーム後半の場合が多いので昔...
View Articleハンドメイドで アルフォンス(FEH)
今回は 折り紙ではなく毛糸&フェルト で作ってみたよ! という事でファイアーエムブレムヒーローズ(スマホ)より 『 アルフォンス(ミニキャラver.) 』 任天堂のスマホゲーム『 ファイアーエムブレムヒーローズ 』 に登場するメインキャラクター プレイヤーの分身・エクラが召喚された異界アスク王国の若き王子で性格は しっかり者で真面目 国のために自ら特務機関”ヴァイスブレイブ”...
View Articleウソハチ
木曜じゃないけど ポケモンネタ更新!923作目 ポケモンDPP(DS) より 『 ぼんさいポケモン ウソハチ 』 ポケモンシリーズ第4世代『 ポケモン ダイヤモンド/パール 』 で初登場した盆栽ポケモン ポケモン金銀 で先に登場していた『 ウソッキー 』 の進化前の姿で植物っぽい見た目ですが岩タイプで 水が大の苦手 よく泣き顔をしますが実は...
View ArticleHBD・G!
グラディオラス誕生日おめでとう!! という事で!今日4月2日は ゲームキャラクター『 グラディオラス=アミシティア(FFXVより) 』のバースデーなので個人的な お祝い記事を更新します! バースデーの表現方法を悩んだ結果今年は 去年創作で折ったカップヌードルに加え他の好物(六々魚の刺身盛り/特選ガルラステーキ)と ビールらしき酒/ジェッティーズをテーブルに配置 バースデープレゼントは追加DLC...
View Article「春だなぁ」
D「どうも!当ブログのマスコットキャラの 『 D 』 だ!今日は オレが季節ネタをゆる~く話すぜ! 春と言えば桜だけどどう?皆さんの所は咲いた? ナナシが花見に行った時はイイ感じに咲いてたけど今年は咲くのも散るのも早ぇらしいな まぁ タイミング悪くて見られなかった時はゲームで花見っつう手もあるよな!『 どうぶつの森ポケットキャンプ 』の中でも桜が咲いたんだぜ それと...
View Articleラッキー(ポケモン)
昔は耐久型で使ってたなぁ924作目 ポケモン赤緑(GB) より 『 たまごポケモン ラッキー 』 お腹にタマゴを持つタマゴの形をしたポケモン 元祖ポケモンシリーズ『 ポケモン赤/緑 』 から登場している古参ポケモンで当時は ”サファリゾーン” という特殊な場所でしかゲット出来ない上出現率が低い&やたら逃げ足が速くゲット出来れば正に ラッキー でした...
View Article源氏の刀(FFXV)
今日は 先日グラディオへ贈った折り紙の名刀を紹介 925作目 FINAL FANTASY XV (PS4等) より 『 源氏の刀 』 本日 海外のゲームイベントにて追加エピソード等の発表や楽曲のコンサートが行われたゲーム『 ファイナルファンタジーXV 』 に登場する武器 主人公・ノクティス王子の護衛役であり兄や父のような友人でもある存在『 グラディオラス 』...
View ArticleFFコラボを求めて(USJ編)
今日の更新から数回に分けてゲーム関連のイベント や カフェ巡り 等の感想をブログに残したいと思います 今回は USJへ行ってきた編 です ―――――――――― という事で!ついに!初大阪!初USJ!!行ってきましたよ 最大の目的(メインクエスト)は もちろん『 ファイナルファンタジー XRライド 』 ライドの ド...
View ArticleFFコラボを求めて(グッズ編)
今日は 前回に引き続きファイナルファンタジーコラボ関連巡りをメインクエストとした大阪観光 の思い出を書き残します! 今回は 購入したグッズ の話です では早速 FFグッズ の話! FF系で購入したのは・クリアファイルセット・コレクタブル フラッシュプレート計2品 目当てのサボテンダーぬいぐるみは完全完売で手に入りませんでしたユニバーサルクールジャパンも後半戦に入っているから仕方ない…...
View ArticleFFコラボを求めて(スクエニカフェ編)
FFコラボ を求めて行った大阪旅行 の思い出記事も今回がラスト! 最後は 『 スクエニカフェ編 』 です まず スクエニカフェについて書くとこちらは ドラクエやFF等を作っている会社『 スクウェア・エニックス 』 が運営する自社製品・宣伝用カフェです 東京のスクエニカフェには2回行ってますが大阪店は一度も行ったことがなかったので今回 USJからの帰りに寄ってきました 先週の金曜日まで...
View Articleハネッコ
春だなぁ926作目 ポケモン金銀(GBC) より 『 わたくさポケモン ハネッコ 』 ポケモシリーズ第二世代『 ポケモン金/銀 』 から登場した葉っぱポケモン 図鑑の説明によると野山にハネッコが集まりだすと春が訪れると言われているようです 体重が軽いためそよ風でも空を飛べるくさ・ひこうタイプのポケモンでレベルを上げるとタンポポ風の『 ポポッコ 』 更に 綿毛風の『 ワタッコ 』 へ進化します...
View Article安室 透(折り紙作品)
「喫茶ポアロへ ようこそ!本日のオススメは 新作のケーキです是非 ご賞味くださいね♪」 ――ただし 今日は13日の金曜日事件は 映画館で起きている という事で927作目 名探偵コナン より 『 安室 透 』 人気漫画 『 名探偵コナン 』 に登場する主要キャラクターの一人でアニメ版の声優はガンダムのアムロ役 でお馴染みの 『 古谷 徹 』 さんです...
View Article映画 観てきた!
今日は 記事を書き始める時間が遅くなったので 手短?に更新! タイトルと写真通り『 劇場版名探偵コナン ゼロの執行人 』を観てきました(↑は 劇場で販売しているコナンの服っぽいカップ&ショッパー) 当初はGW中にでも行こうと思っていたけどUSJでグッズを買ったり… 犯人が主役のスピンオフ漫画を試しに買ってみたら好みの内容だったり…(スリル・ショック・サスペンス?なギャグ漫画) 何より...
View ArticleRX-7(安室透ver.)
映画でも頑張りました928作目 名探偵コナン より 『 RX-7 (安室透ver.) 』 私立探偵・黒ずくめの組織・公安 の3つの顔を持つ謎多き青年『 安室 透 (降谷 零) 』 が愛用している白いスポーツカー 現在公開中の映画『 劇場版名探偵コナン ゼロの執行人 』の中でも 安室の運転で登場し激しいカーアクションを繰り広げます...
View Article〇〇が載るチャンス!(+アメトピ御礼)
今日は ディズニー&スクエニ制作大人気ゲームシリーズの集大成『 KINGDOM HEARTS III 』 の話と… 名探偵コナン関連の記事を更新します! まずは キングダムハーツの話!先日 アリメカのアナハイムでスマホ版KH 『 KH ユニオンクロス 』 の大規模イベントが開催され同イベント内で KH3の新情報が出ました! それがコチラの『 CLASSIC KINGDOM 』 !...
View Articleエレキッド
929作目作目 ポケモン金銀(GBC) より 『 でんきポケモン エレキッド 』 ポケモンシリーズ二世代目『 ポケモン金銀 』 から登場コンセント風ポケモン 初代ポケモン赤/緑から既に登場していた『 エレブー 』 の進化前として追加され後に最終進化形の『 エレキブル 』 も増えました アニメシリーズでは 短編映画『 ピカチュウたんけんたい 』 で初登場...
View Articleリモコンカー
「よし!キットを完成させたぞ!GO!リモコンカー」 だけで終わらないのがラボの面白さ!930作目 NINTENDO LABO (NS) より 『 リモコンカー 』 4月20日に発売された親子で楽しめる知育玩具系ニンテンドースイッチ用ゲームソフト『 ニンテンドー・ラボ 』 のバラエティキットで制作できる” 遊び方 ” の一つ...
View Article犯人(名探偵コナン)
???「ククク…ここで待ち構えていれば来るはずだその時は 手に持っているコレを―― 」 果たして 謎の人物の正体は!?931作目 名探偵コナン より 『 犯人(シルエット) 』 劇場版の人気も高いミステリー漫画『 名探偵コナン 』 で登場する悪事をした人のシルエット 犯行シーン等で 犯人の正体を隠すため全身黒タイツのような姿で描かれており最近は...
View Article〇〇も可愛いクリップ!
今日は ディズニー&スクエニのゲーム『 キングダムハーツ 』 グッズの話です 今年の2月に日本で開催されたディズニーの大型イベント『 D23 Expo Japan 2018 』 にて先行販売されていたグッズ 『 KH のっかりラバークリップ 』 (中身はランダム/全8種類) の一般販売が開始されたので先日 買ってきました 名前の通り キャラクターがうつ伏せから顔を上げたような”のっかり姿”...
View Article子世代キャラ 続々!
今日は 任天堂のスマホゲーム『 ファイアーエムブレムヒーローズ 』のプレイ日記を書き残したいと思います 歴代のFEキャラが集合する戦略シュミレーションゲームFEヒーローズの中で唯一 主役勢の中から登場していなかった『 リーフ(トラキア776より) 』 がユーザーの熱望を受けて ついに参戦...
View Article